鍼灸・AOIブログ
  • 症例一覧
  • 料金表
  • お問い合わせ

鍼灸・AOIブログ

20代/女性・肩こり ~定期的に通う事で、肩凝りは完治していきました~

声86 こうち

鍼灸・AOIに通院してくださっている患者様にアンケートをお願いしてご協力いただきました。
鍼灸治療をお考えの皆様の参考にしていただければ幸いです。

■施術メニュー

肩こり、耳の閉塞感・耳鳴り、腰痛

《感想》

最初は、肩凝りが気になり受診しました。すごく凝りがひどく胃痛もありましたが、施術をした
その日に、ほとんど改善し、食欲も出て、効果をとても実感しました。

その後、定期的に通う事で、肩凝りは完治していきました。
その間、私の様々な体調の気になる事を相談し、良くしてくれた先生に感謝しています。
通う事が楽しみの一つになっていきました。お話をすることも(笑!)。

ですが、引っ越しをする事になってしまって、通えなくなってしますので、とても残念です。
本当に良い先生に巡り会えて、ずっとお世話になりたかったですが・・・。
もし、名古屋に来る時は会いに来たいと思います。
(M.Kさん)

■施術内容と経過

この方はホームページをご覧になって、昨年の8月に来院されました。
初診時のカルテを見ると、既にいろいろな症状を訴えていらっしゃいましたが、主訴は
首の痛みを含めた、肩凝りでした。

肩こりに関しては、ご本人も書いていらっしゃるように、硬結が柔らかくなり、楽な状態に
なられたようです。
低音性耳鳴りを伴う難聴も気にならなくなられたようです。

私も施術後のお話を楽しませていただいていましたので、ご主人のお仕事の都合で
転居されるのは、とても淋しく、残念です。
転居先での鍼灸院のご紹介の件、もう少しお待ちください。あらためてご連絡させて
いただきます。

どうぞお元気で・・・。
また、お会いできることを楽しみにしています。

肩・首のこりに関してはこちらを参照ください。

40代/男性 ・腰痛 ~3度の鍼灸治療で、長年の腰の痛みが楽になりました~

声82三輪

 

鍼灸・AOIに通院してくださっている患者様にアンケートをお願いしてご協力いただきました。
鍼灸治療をお考えの皆様の参考にしていただければ幸いです。

■施術メニュー

腰痛

《感想》

2015年の10月、3月からの激しい腰痛と足の痛みで、ご紹介にて通院。
おかげさまで、腰痛がなくなり、足の痛みもなくなり、楽になりました。
院長先生の対応は、やさしく親身で安心して治療に専念できます。
(S.Mさん)

■施術内容と経過

この方は鍼灸・AOIが入居しているビルの、あるテナントのオーナー様から
ご紹介いただきました。

初診時、痛みでとても辛そうにされていましたが、初診時とその後、1週間毎
の計3度の治療で、長年の腰の痛みが楽になられました。

現在は、きっちりと月に一度のケアに通院されており、これまでは寒くなると
辛かった腰が大丈夫とのことです。

腰痛に関してはこちらを参照ください。

40代/女性 ~鍼灸治療で腕のしびれが取れ、趣味のアートを楽しんでいます~

声84高木

鍼灸・AOIに通院してくださっている患者様にアンケートをお願いしてご協力いただきました。
鍼灸治療をお考えの皆様の参考にしていただければ幸いです。

■施術メニュー

腕のしびれ、腰痛、肩こり、花粉症・鼻炎、皮膚アレルギー

《感想》

肩こりと腰痛に20代から悩まされてきました。昨年冬からはさらに頻繁に寝違えるようになり、
腕のしびれもずっと取れない状態が続き、何とかしなければとインターネットで調べて5月に
初めて伺いました。
鍼は以前痛い思いをしたのですが、子ども鍼もあるとあったので、きっと痛くないだろうと考え、
お灸は未経験で関心がありました。また、女性の先生なのでリラックスできると思いました。

好きなボタニカルアートも痛みで描くことがつらく、悲壮感でいっぱいだったのですが、施術を
受けるようになってしばらくすると、腕のしびれもなくなり、また長時間描けるようになりました。

ひどい症状の時やぎっくり背中を起こした時も緊急で処置して下さったり、車酔いの治療もして
下さって、とても心強いです。今は鼻炎や皮膚のアレルギーの治療もして頂いています。
体全体を診て下さるのでありがたく思っております。
(Tさん)

■施術内容と経過

この方は昨年の5月から通院してくださっています。以前に1度だけ受けた鍼治療で、
怖い思いをされたらしく、初診時とても緊張されていましたが、診療後は随分落ち着かれて、
血色も顔の表情もとても良くなられました。

ご本人も書いていらっしゃるように、いろいろな症状を治療させていただいています。
当初は10日に1度の治療が2か月、その後2週間に1度の治療が2か月続きましたが、
現在は1か月に1度の健康管理の鍼灸治療をさせていただいています。

手のしびれに関してはこちらを参照ください。

 

 

今月のAOI通信は~ 「カサカサ肌」と冬の食養 「白菜・大根・豆腐」です ~

aoi-tubo-photo20161221.jpg

 

冬の乾燥は女性にとって大敵ですね。

東洋医学では、皮膚は体を守るバリアだと考えられています。カサカサ肌に代表される
肌荒れの対処法の一つとして、ツボ療法を試してみるのもいいでしょう。

また、精進料理では、白菜・大根・豆腐が“食養三宝”として大変重宝にされていますが、
これは中国の不老長寿の薬膳の教えから引用している智恵です。

ツボ療法と食養、是非参考になさって快適な冬をお過ごしください。

詳しくはこちらをご覧ください。

鍼灸・AOIです。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

%e3%80%86%e7%b8%842015

あけましておめでとうございます!!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

皆様はどのような新春をお迎えになられたでしょうか?

今年も鍼灸・AOIの玄関では、年末に伊勢で買い求めて来た、しめ飾りが皆様を
お出迎え致します。今年はいつもより、しめ飾りが右肩上がりのように見えます。
いいことがありますように!(のつもりでスマホで撮影した、今年のしめ飾りをPCに
転送したのですが、何度やっても受信できません。)
昨年の写真で我慢してください。来院時にご確認下さると嬉しいです。。

肩凝り、腰痛だけでなく、鍼灸治療は喘息・アトピーなどのアレルギー、心の病、
不妊治療などいろいろ対応ができます。どんなことでもご相談ください。
お待ちしております。

鍼灸・AOI ~今年も大変お世話になりました ~

%e5%a4%a2%e3%80%80%e9%ab%98%e5%8f%b0%e5%af%ba

今年も残すところ3日となりました。
鍼灸・AOIの年内の診療は、本日までとさせていただきます。
新春は1月5日(木)から通常通り、診療させていただきます。

皆さんはどんな夢をお持ちでしょうか?
若い頃から夢を追いかけ、着実に実現されている方もたくさんいらっしゃることでしょうね。

ここに掲載させていただきました写真は、11月の紅葉の頃、京都の高台寺のライトアップ
の時に見かけ、心にぐっときました。
薄暗い照明で見る「夢」は儚げですが、追い求めればきっといつかはたどり着くのでは
ないか?と、ぼんやりと考えていました。

皆様、今年も大変お世話になりました。

来るべき2017年が皆様にとって素晴らしい年でありますよう、お祈りしております。
よいお年をお迎えくださいませ。

20代/男性 重度の捻挫・松葉杖で通院 ~ 鍼灸治療でほぼ完治しました~

%e5%a3%b078%e6%9d%89%e5%b1%b1

鍼灸・AOIに通院してくださっている患者様にアンケートをお願いしてご協力いただきました。
鍼灸治療をお考えの皆様の参考にしていただければ幸いです。

■施術メニュー

捻挫

《感想》

部活動中に重度の捻挫をしてしまい、両手に松葉杖をついて来院しました。
初めて来た時は足首も指も全く動かない状態でしたが、初回終了後、足首と指に動きが
出ました。
その後も受診を続け、治療を行うたび、足首の痛みも良くなり、腫れもひいてきました。
治療を行う度良くなっていくのを実感しました。

最初は鍼を刺すのが怖かったですが、先生も気遣ってくれるので、気持ち的に少し楽に
なりました。
もし怖くてもやりとげたら必ず良くなるので、勇気を持って行うことが大事だと思いました。                           (S.Tさん)

■施術内容と経過

S君も某大学のサッカー部員です。これまでに何人かが当院にて受診しましたが、
両手で松葉杖をついてきたのは、彼が初めてです。とても痛々しかったです。
それでも3回の治療で松葉杖を使わなくてもいい状態にまでなりました。

彼も書いているように最初は足首も指も全く動かない状態でしたが、鍼治療後の温灸の
時に、熱さを感じながら、足首と指のストレッチをしてもらったところ、動くようになりました。

8回の治療を終了した時点では、完全復帰は無理でしたが、今頃はもう大丈夫でしょう。

 

 

鍼灸・AOI フォトギャラリー更新しました ~ 収蔵展 2016年 12 月 ~

250_dscn8798dscn8808

鍼灸・AOI のフォトギャラリーを更新しました 。
当院が収蔵している作品の多くは、以前石川が関わっていた異業種交流会のチャリティー
イベントのオークションで購入させていただいたり、当院のミニギャラリーで展示していただ
いた方から購入させていただきました。
従いまして、作家の方々は、ほとんど院長の石川にご縁のある方々です。

油絵、水彩画、イラスト画など多彩なジャンルをお楽しみ下さい。

こちらをご覧ください。

60代 / 男性・腰痛 ~鍼灸治療で30年来の腰痛が軽減してきました~

%e5%a3%b083%e5%b1%b1%e7%94%b0

鍼灸・AOIに通院してくださっている患者様にアンケートをお願いしてご協力いただきました。
鍼灸治療をお考えの皆様の参考にしていただければ幸いです。

■施術メニュー

腰痛

《感想》

腰痛の症状は30年程前の「ぎっくり腰」からです。
いろいろな治療を受けましたが、良くなりませんでした。

昨年の秋頃、治療をしていただける機会がありました。
短時間での治療でしたが、少し症状が改善した様な気がしたので、続けてみようと思い、
現在は月に2回程治療を受けています。
まだ痛みはありますが、少しずつ改善できればと思っています。

石川院長は、腰痛以外でも話を聞いて迅速に対応していただけるので、ありがたいと
思っています。
( H.Yさん )

■施術内容と経過

この方はボランティア活動のエキスパートのような方で、これまで、東日本大震災は
勿論のこと、熊本地震、岩手の水害など大きな災害がある度に現地に駆けつけて
いらっしゃいます。
最近、私が有志の方々と石巻郊外の十六成浜にボランティアに出かけるときの
お仲間でもあります。

最初、ボランティア活動の場で、休憩時間に少し腰の治療をさせて頂いた時は、
大腸兪のあたりがガチガチに硬く、とても辛そうな腰の状態でした。

昨年の12月から治療をさせていただいています。
最初の2か月は週1度通院していただいていましたが、現在は健康管理も含めて
2週間に1度のペースで通院してくださっています。
あれほど硬かった腰も随分、柔軟性が出てきて、以前ほど「腰が痛い」とは言われ
なくなりなりました。

最近は腰以外の症状にも対応させていただいています。元気にボランティア活動を
続けていただくための健康管理にお役に立てているのでしたら、嬉しく思います。

腰痛の治療に関してはこちらを参照ください。

鍼灸・AOI ~ 年末年始 休診のお知らせ ~

dscn8780dscn8775

 

~ 年末年始 休診のお知らせ ~

平成28年12月30日(金) ~ 平成29年1月4日(水)

休診させていただきますので、よろしくお願い致します。

« 前ページへ 次ページへ »

ページの上部へ

Copyright © 2015 - 2025 鍼灸AOI All Rights Reserved.