鍼灸・AOIブログ
  • 症例一覧
  • 料金表
  • お問い合わせ

2018年3月の一覧

フォトギャラリー更新しました「土佐乃里子作品展」~美人画から子供たちまで~

2018年3月 土佐 乃里子作品展 ~美人画から子供たちまで~

今回は、長年の友人である土佐乃里子さんの作品をお愉しみいただきます。
乃里子さんとは、10数年前に中日倶楽部の仲間入りをさせていただいて以来のおつきあいです。

彼女の作品の美人画は、とても優しい表情をしています。
乃里子さんは美人画がお得意と思っていましたが、彼女のアトリエにお邪魔して、
子供たちの可愛さに惹かれました。乃里子さんの幅広い作風を是非お愉しみください。

詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

 

鍼灸・AOIブログ~今年初めての東北ボランティアに出かけてきます~

先日の日曜日、3月11日に東日本大震災から丸7年が経過しました。
当日私は、江南市民文化会館で開催された、東日本大震災復興支援「音と光り絵コンサート」を
鑑賞させていただき、東日本大震災で亡くなられた方々への黙祷は、コンサートの会場で
参加の皆さんと共にさせていただきました。

池田綾子さんの歌声も酒井敦美さんの光り絵も素晴らしかったです。皆さんも機会があったら、
是非ご覧なさることをお勧めします。子ども達にも見せてあげたい。

熱のこもったコンサートでしたので、残念ながら、名古屋・矢場公園での追悼イベントには間に
合わなくなり、失礼させていただきました。

半年以上をかけてキャンドルを準備され、前日から積み込みの準備、当日の配置、
後片付けをされた、愛知ボラセンの皆様、お疲れ様でした。

私は、2012年5月に初めて、宮城県石巻市を訪れました。
NPO法人被災者支援愛知ボランティアセンターのバスに乗って参加させていただきました。
その頃にはまだ被災の生々しい爪痕が残っていました。写真は門脇地区の様子です。向こうに
見えるのは門脇小学校です。

その後、この地域は盛り土され、一部住宅地に、そのほかはメモリアル公園になると聞いています。
7年の歳月の間、私たちが現在行かせていただいている、石巻郊外・牡鹿半島の十八成浜の様子も
随分変わりました。

仮設住宅から復興住宅に移られましたが、人の往来が減り、淋しい想いをしていらっしゃる方々も
沢山おいでです。高齢の方々の中にはお亡くなりになった方もいらっしゃり、私たちも悲しい想い
をしました。

愛知ボラセンで活動していた頃から、最近の活動まで詳しくはこちらをご覧ください。

現地の方々が私たちを必要としてくださる限り、私たちは牡鹿半島の十八成浜へ
帰らせていただきます。
今年初めての東北ボランティアは3月16日夜~3月18日朝まで、0泊3日の弾丸ボランティアです。
3月17日(土)は休診させていただきますので、よろしくお願いいたします。

 

鍼灸・AOIブログ~東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや~

3月11日が近づいて参りました。
以下の催しをご案内致します。
写真は昨年、久屋広場で開催された模様を撮影したものです。

私も、江南市で開催される、東日本大震災復興支援「音と光り絵コンサート~歌う切り絵の物語~」
を鑑賞後、会場に駆けつける予定です。

当日は日曜日です。栄に買い物等でお出かけの方、是非お立ち寄りください。
昨年と会場が違いますので、ご注意ください。

【東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごやのお知らせ】

行政、団体、個人が、立場や考え方を超え一堂に会し、純粋に東日本大震災の犠牲者を追悼する式典を
毎年開催しています。

東日本大震災から7年が経つ2018年3月11日に、市民の皆さんと一緒に犠牲者を悼む式典を開催すること
となりました。
会場には、亡くなられた方の数の追悼キャンドルを並べ、一本一本皆さんとともに灯していきます。

■日時:2018月3月11日(日)午後1時~午後6時 ※雨天決行
式典 午後2時半~50分(午後2時46分黙とう)
■会場:矢場公園(愛知県名古屋市中区栄3-26)
■主催:東日本大震災犠牲者追悼式あいち・なごや実行委員会

実行委員会構成団体:NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンター、公益財団法人名古屋YMCA
認定NPO法人レスキューストックヤードなど

 

3月のAOI通信は ~「花粉症」と「アレルギー性結膜炎」がテーマです ~

 

いつも大変お世話になっております。
『梅は咲いたか?桜はまだかいなぁ~』の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?

AOI通信2018年3月号をお送り致します。
今月のAOI通信は「花粉症」と「アレルギー性結膜炎」がテーマです。

花粉やハウスダスト、動物の毛などのアレルゲンが目の表面に付着することで、
結膜が炎症を起こすアレルギー性結膜炎。
原因となるアレルゲンはさまざまで、何で発症するかは体質により異なります。

アレルゲンが目に触れるとかゆみが発症することもありますが、指でこすってしまうと
目を傷つけたり、ウイルス性結膜炎になるリスクを高めてしますので要注意。
こすらずに冷たいタオルや保冷剤で冷やしましょう。
睡眠はしっかり取り、疲れやストレスを緩和させるなど生活習慣の見直しも大切です。

「花粉症」のツボ療法も是非ご活用なさってください。
詳しくはこちらをご覧ください。

三寒四温の気候ですので、体調管理にお気をつけくださいませ。

鍼灸・AOI


ページの上部へ

Copyright © 2015 - 2024 鍼灸AOI All Rights Reserved.