AOI通信
  • 症例一覧
  • 料金表
  • お問い合わせ

AOI通信 2019年12月号

風邪

「風邪は万病のもと」とはよく言われる言葉です。風邪くらい大丈夫・・・というおごりが、重大な事態を引き起こす例は多々あります。東洋医学の治療法のツボの中に第二胸椎棘突起下から左右外側へ指二本分の「風門」があります。第三胸椎棘突起下から左右外側へ指二本分にある「肺兪」というのは息苦しさを和らげる作用のあるツボで、ドライヤーを使った温熱刺激も効果的です。風邪に伴う鼻水や鼻づまり、咳などの症状を和らげる肘から手首まで3分の1降りたやや親指よりのところにある「孔最」、首の後ろの根元、第一胸椎棘突起の上にある「大椎」、頭の重さを緩和する首の後ろの中央のくぼみから上へ親指幅約半分の「風府」など、人体には様々なツボが存在します。ただし、発熱して風邪の本格的な症状が現れたら、専門医の診断を受けることも忘れずに。

引用セイリン(株)「鍼のはなし 家庭で簡単ツボ療法」より引用・抜粋

健康豆知識 ~手洗いとうがいで冬の感染症対策~

冬は低温・低湿度を好むウイルスや細菌の感染力が強くなります。
また、空気が乾燥しているため、せきやくしゃみなどの飛沫に含まれたウイルスが、遠くまで飛びやすくなります。
そのため感染範囲が拡大し、感染スピードも速くなります。
これらの原因から冬にかかりやすい感染症は、突然の高熱を発するインフルエンザ、ノロウイルスやロタウイルスなどのウイルスが原因の感染性胃腸炎、重症化すると呼吸困難などの症状が出るRSウイルスなど。
どの感染症も予防は手洗いとうがいが基本です。
特に外出先では、手に多くのウイルスが付着する可能性があるので、帰宅したらすぐに手洗いをしましょう。
暖房器具や加湿器で適度な温度や湿度に保つことも大切です。

健康ミニメモ

ポリフェノール:ウイルス感染を防ぐためには、日頃から免疫力を高めておくことが大切です。
ポリフェノールは免疫力を高める効果があるので、感染を予防するために積極的にとりましょう。
ポリフェノールは赤ワイン・なす・黒豆・小豆・ブルーベリーに含まれています。

ことわざ健康法 ~今日できる事を明日まで延ばすな~

やるべきことは今日のうちに片づけよという意味。
ウイルスは人の手から手へと感染する場合が多いので、原因を招いてしまうドアノブ、トイレ、キッチン、おもちゃなどは進んで除菌することが重要です。
ウイルス感染を予防するためにも、先延ばしにせず、酸性アルコール消毒剤などを使い、こまめに除菌しましょう。

参考:「家庭の健康豆知識」 監修:保健学博士 菅原明子

印刷用画面はこちら

バックナンバー

お問い合わせバナー

サイトマップ

ページの上部へ

Copyright © 2015 - 2024 鍼灸AOI All Rights Reserved.