当院での頭痛に関する鍼灸治療
鍼灸治療が得意とするのは、肩こりを伴う緊張性頭痛や生理痛などによる偏頭痛ですが、
疼痛外来で群発頭痛と診断された方も来院されています。ある期間通院されますと、
頭痛の程度・頻度が軽減され、頭痛が起きにくい体質に変わっていかれます。
そのようになられた方々には1ヶ月に1度の通院での健康管理をお奨めしています。
治療法
①肩・頚・肩甲間部の筋緊張をほぐす
低周波治療器(得気 トッキ)にて灸頭針と併用。
(写真参照)
②全身治療
胆経を中心にエネルギーの調整をする。
頭痛に関するツボ療法が当院のホームページ・AOI通信のバックナンバー2010.4月号に
掲載されていますので、是非ご参照ください。